fc2ブログ
看護師であり乳がん患者でもあります。家にいるにゃんず3匹と、仕事の話、お金の話、乳がん治療のその後の話など、日常のアレコレを記録していきます。
2013-09-21 (土) | 編集 |
日本乳房オンコプラスティック サージャリー学会というものがあるんです。


乳房再建用インプラントが一部保険適応になったことにより、
乳房再建に携わる医師に、
このオンコプラスティックサージャリー学会指定の講習参加が
義務づけられています。

言い方を変えれば、この講習に参加しないと
自身の病院では(インプラントによる)再建手術を行えない、行ってはいけないのですよ。

この講習会は昨日9月20日 福岡で開催されています。
申し込める(医師)定員数は400人でした。
きっと全国の乳腺外科医師や形成外科医師、美容外科医師が
たくさん集まったんでしょうね。

経験が浅い、技術の未熟な医師による再建手術を
防ぐ目的もあるんでしょう。

手術が思わぬ結果となり、泣き寝入りとなってしまうような、
可哀想な患者さんを出さないようにしたいです。


ワタシの主治医(♂)もはるばる参加しましたよ。


ワタシの病院は地方の病院ですが、
乳房再建を希望する患者さんも、これからはどんどん増えるでしょう。

患者さんがはるばる都会までいかなくても、希望する再建手術が地元でも受けられるように、
主治医頑張ってください。


ここで一曲。
地元〜、、、地元〜、、、地元に帰ろう〜
(何の歌かスグわかった方は、あまちゃん見てるね)



この乳房再建講習会、手術看護師バージョンはないのかしら。
ワタシ、元オペ室ナースとしては、この手術に関心あります。
もちろん技術的な事。手術の手技・介助のことね。

時々ね、、、自分が外来でかかわった(気になる)患者さん達の
手術まで携わりたいなぁ〜
また「器械出し看護師」もしたいなぁ〜
って思うのよね。
「手術看護」が好きだったから、、、、、
はぁ〜、もう中毒症状だね。



ワタシの主治医、結構お年いってるのに、ベテラン〜の世代なのに、
こうやって頑張ってる。
ワタシも「おかれた場所」で頑張ろ。



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ




コメント:
この記事へのコメント:
ぴこるるさんわかるー(*^^*) 私も手術室勤務8年、その後もう20年以上経っているけど今でも時々器械出ししてみたいなーって思うときあるもんね♪   内の病院の一般外科は、消化器専門医ばかりで乳腺外科専門医の常勤がいないから、乳房再建術は無理だよん(*´Д`)
2013/09/21(Sat) 20:16 | URL  | butako #lt1PkgLc[ 編集]
はじめまして☆
はじめまして〜!

現手術室ナースで
最近乳がん患者の仲間入りしたmoko☆と言いますm(_ _)m

乳がんって言われてからいろいろ検索してたら
こちらに辿り着きました☆

同じ看護師…元とはいえ同じ手術室ナースということで
勝手に親近感をもってしまい
過去ログも読ませていただきました☆

これからもちょくちょく遊びに来ますのでよろしくお願いしますm(_ _)m


うちの病院も田舎で
現在は乳腺の専門医がいず
一般外科でマンマのオペもしている感じです。

ですが、形成外科はあるので2年くらい前に広背筋を使った再建を一例だけあった気がします。

私自身の手術は専門医のいる隣の市の病院で受ける予定ですが
今のところ温存の予定なので再建は無いと思ってます。

でも、先生(医者)達って日々進化する医療を取り入れていくっていう意味では
常に努力してるんだろうな〜と実感させられますね☆

私も元気に仕事続けられたら
自分の体験を活かした場所で
患者さんに関わっていけたら…と
今は漠然とですが考えています。
そのためにも、今は自分の治療に専念するつもりです!

長々と失礼しましたm(_ _)m
2013/09/21(Sat) 23:06 | URL  | moko☆ #-[ 編集]
ぴこるるさん、私は良性腫瘍を何度も切除している者です。
この場を借りて、もし誰かの参考になればと書き込みます。
直近の例では、当初からかかっていた大学病院で、もう少しで乳頭ごと切除されるところでした。
何とか逃げ込んだ某有名クリニックで、乳頭を残して腫瘍を取ったまでは良かったんですが、そこで執拗にインプラントを勧められます、それも明らかにこちらに劣等感を抱かせるような挑発的な言葉で。
更年期も過ぎ、健側も垂れつつあるせいぜいB~Cカップのため、この先を考えるとバランスが悪くなるばかりだと思うし、介護施設に入所した時に「色気づいて」と思われるのもイヤだし!と医師に言い放ってしまいました…。
ついでに十数年来の術創ケロイドも治療しようと、同じところでステロイド注射も始めたので通わないわけにもいかず…。
(私の場合は実費でしょうが)保険適応は朗報ですが、再建一辺倒の最近の風潮には違和感があります。
術後の再手術数も高いと、ある医師ブロガーは件の講演会で聞いて驚かれたとか(術後問題は医学雑誌のPEPARS 31号でも報告されています)。
世間の風潮に流されず、なんかイヤだな~と感じる自分の感性を信じたいと思っています。
2013/09/22(Sun) 01:32 | URL  | ピンポン #-[ 編集]
butakoさん
そうそう、『器械出し』久しぶりにしてみたいよね〜(たまーにね)
TVドラマで手術シーンとかあると、『私も〜私も〜』って思っちゃうよね。
辛かった事や自分が新人で大変だった事はスッカリ忘れてて、楽しかった事しか覚えていないのは、ワタシがやはりお年寄だからでしょうかねェ?
手術看護学会で、あちこち(今はもう退職された先輩ナースと)でかけたのも楽しい思い出です。
(ちょっと今でもまた参加してみたい。)
2013/09/22(Sun) 22:55 | URL  | ぴこるる #-[ 編集]
moko☆さん
コメントありがとうございます。
おぉ〜!!moko☆さん、現役のオペ室ナースなんですね〜。
親しみ感じるわぁ〜!Blogも見に行きましたよ〜。これから手術なんですね、、、頑張ってくださいね!
こんな妄想Blogで、、、、お恥ずかしいですが、たまには真面目なことも書きますので、また遊びにきて下さい。
看護師さんから沢山コメントいただきます。やはり看護師の乳がんは多いんですかね、、、、??
それから、、、、moko☆さんは山◯県ですか?
もし間違っていたらごめんなさい。
昔、山◯大学付属病院の手術室見学に行ったことあったので、、、
うちの当時の手術室婦長と3人で。
(moko☆さんの病院ではないんですよね、、、?)
あと、昔は、、、友達とよくスキーに行きました!
話が脱線しましたが、、、、今、看護研究している事も一緒ですネ。
手術後はゆっくり身体を休めてくださいネ。

2013/09/22(Sun) 23:16 | URL  | ぴこるる #-[ 編集]
ピンポンさん
コメントありがとうございます。
再建に関したBlog記事をUPすると、賛成派と否定派の両方から意見がきますね。個人の価値観の違いですから、色々な意見があっていいんだと思います。
しかし、、、自分がその気がないのに医師に何度も勧められる、、、とは、困ったものですね。
風潮(なのかな?)に左右されることなく、ご自身の感性でいい!と思いますよ。

2013/09/22(Sun) 23:46 | URL  | ぴこるる #-[ 編集]
ぴこるるさんへ
そおなんです〜!
山◯県在住です〜!
ただ、大学あるところには住んで無くって(^_^;)
そこから車で2時間弱かかる田舎に住んでます。

現役看護師で
医者とか病院の感想とかも書いてるので
出身地載せちゃうと病院特定できちゃうほど田舎なんで伏せてます(^_^;)

でも山◯大病院に来たことあるんですね〜?
私は他の病院を知らないので
そういうの羨ましいです!
うちの職場は新◯県から医者がくること多いので
何人かはそっちの病院を見学行ったりしてますが。

ま、今回自分の病院じゃないとこで治療するので
実はちょっと楽しみな面もあります。
外来にしても入院にしても手術にしても
自分の病院とどう違うのか…
いいところは真似できるように…
悪いところはうちの病院の方が出来てる!という自信につなげられるように…
そんな目線で患者として生活出来たら…と思ってますw
そううまくいくかはわかりませんけど( ´艸`)

では、また遊びに来ますね〜!
2013/09/23(Mon) 12:06 | URL  | moko☆ #-[ 編集]
moko☆さん
自分の病院以外で治療の方が、絶対イイですよ〜。
自分の病院だとプライバシーがないですもん。それに自分の病院だと、クレームも言いづらい(苦笑)
ワタシも色々不満ありましたよ〜、、あまり詳しく書けないんだけど。
『転んでもタダでは起きない』精神で、この『乳がん』経験をステップアップとして、良い看護をできるよう、お互い頑張りましょう。
またよろしくお願いします。

2013/09/23(Mon) 12:56 | URL  | ぴこるる #-[ 編集]
コメント:を投稿
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: